生活

ニワカの見たJリーグ その展望と2ステージ制について

過日、私は当ブログにおいて、これからサッカーのニワカファンになろうとする、いわばプレニワカの立場として、ニワカファンへの正しいアプローチとは一体どのようにあるべきなのか、世に問うた。詳しくはリンク先をご覧いただければと思うが、プレニワカと…

場末のダイエット論 精神編

ずいぶん久しぶりの更新になってしまった。夏になると更新が途絶えるのはいつものことだが、今年は途絶える時期がいつもより少しはやめだったように思う。いつもよりはやめに途絶えました、というのもいいんだか悪いんだかよくわからないが。更新が途絶えた…

サッカーを観たいんだがニワカにとって安全な入口がどこにあるのかよくわからない

最近、なんかサッカー観たいなって、思うのである。もともと、決して嫌いではない。何を隠そう中学時代はサッカー部なのだ。ただ、その当時サッカー部に出入りしていたコーチ、今思えば単なる近所の暇な大学生だと思うのだが、そいつに意味もなくさんざん走…

単なる詰まったトイレの修理で30万円近くを支払わされそうになった件について

いや最近、ネットで与沢翼という名前をよく見る気がして、おや誰かな、non-noの専属モデルかなと、なんとなく気になっていたところ、この間暇な時間にそれを思い出したので、ちょっとググって見てしまったわけである。すると、これがどうやら「秒速で1億円稼…

都心住まいの価値とは何か

みなさんご存知の通り、都心の地代は高い。実に。しかし果たして本当にそれだけの価値があるものなのか、都心住まいというものは、という話である。今日はそのあたりについて考えてみたい。

健康志向と原発問題(2011年を振り返って)

この時期になると毎年言っている気がするが、気付けば今年ももう残すところあと僅かだ。昨年、紅白歌合戦の出場歌手を見ながらAKBについてのエントリーを書いてからもう1年が経つというのだから、実に早いものである。このブログも、前回更新したのが7月だ…

ビジネスの世界では結果がすべてという幻想

ビジネスの世界では結果がすべてというような意見をしばしばみかけるが、そんなこともないと思う。 普通に考えて、一番評価されるのは、将来にわたって良い結果を出し続けそうな人だろう。経営者や管理職の立場から考えれば当然だと思うが、評価や報酬とは結…

コミュニケーションのテンプレート

残念ながら我々にはテレパシーは使えず、それ故意思の伝達を図る際には発信者は言語なりジェスチャーなりといった何らかのプロトコルに変換し、受信者はそれを解読しなければならない。変換する際にも解読する際にも必ず漏れや過誤が出るから、真に正確な意…

バカの定義と読書のリスクについて

なんで世の中には「バカ」な奴がいるのだろうなという素朴な疑問から出発し、そういえば「バカ」とは具体的にどういうことかなと考えていて、ひとつ思いついたのが以下の定義だ。 何にも考えてないのに、考えたような気になってる人。 これは考えてるような…

バスタオルをめぐる攻防

これまたどうでもいい話だが、以前書きかけたものが下書きボックス*1に入っていたので、何故こんなことを書こうと思ったのかこそは忘れてしまったものの一応文章にはなっているようだったのでふいに公開してみる。 ご存知の方がいるかは知らないが、結婚して…

むかしNHKの受信料を払ってなかったときの話

「だった : NHK受信料未払いはダメ! 東京地裁「自由意思で契約、解約できた」」という記事が話題になっていたので、少し昔の話を思い出したりした。 当時私は漸く実家を出て新居を構えたばかりであって、NHKとの契約や受信料などの支払いについて話は聞…

高級車の専用道路があってもいいと思う

ひさびさになんか書くかと思ったところ、 ホリエさんが高速道路について書いてるのが目に留まった。 極私的なことで、高速道路が土日1000円とかになったり、アクアラインが800円になったりして道路の渋滞状況が悪くなってきたのを感じたからだ。私としては、…

梅雨なので傘の話題

「はてなダイアリー」を読んで深くうなづきつつ。 梅雨なので傘を持って歩き回る機会が増えているが、つり革を持って傘を持つと、もうなにもできないという問題がある。車内ではケータイをいじったり、本を読んだりしたいにもかかわらず、だ。否応なくつり革…

視力が0.5くらいから1.2くらいになった話

当ブログ初のライフハック(笑)*1系。というか、これ私も効いたかもというただの経験談だけど。 たとえば遠くにある建物の表面がタイル状だったりすると、このとき端から端までタイルがいくつあるのか数えたりします。また、遠くに木立があると、ほとんど見…

結婚のメリット

元ネタ:だった : 結婚のデメリット <結婚のメリット> 結婚すると2人の固定費が共通化されるから自由になるお金が増える。(ダブルインカムの場合) 家族付き合いという新たなレイヤーでの人付き合いが可能になるから、人付き合いの自由度が増す幅が広がる…

エスカレーターの上で歩く人と止まる人

むかーしからこういう議論はあって、ちょっと検索しただけでもたくさんの自称論壇に出くわす。 かくいう私も少し前までは、エスカレーターを利用しながらにわざわざ歩くという行為はエスカレーターという制度の想定外利用にもかかわらず、その行為者(いわば…

結婚についてまとめ

最近(リアルの)仲間内で、結婚する人やそうでなくても結婚願望を募らせる人が多い。そういう年齢になったのだろう。 私はとっくに結婚してすでに子供もいるという、仲間内ではかなり先行した立場なので、結婚について尋ねられることも増えてきた、というか…

暇だから我が家の家訓を考えてみた

とりあえず10こ。 挨拶はきちんとしよう。人間関係の基本。 いちど決めたことは最後までやろう。自分に正直に、そして自信を持ってやろう。絶対応援するから。投げ出すことは信用を失うこと。信用は力。ただ、どこが最後かは自分で決めていいよ。 時間を大切…

恋愛と家庭について語ってみる。

この辺を読んで思ったこと。 ・もう家族になったのだからセックスをする気になれない ・離婚して1年して思うこと ・2年半の結婚生活から学んだこと 結婚して4年目。2人の子供がいる身として、この人たちの言ってることはよくわかる。それが男側に訪れるのか…

温暖化問題はちょっと真剣に勉強した方がいいような気がする。

いろんな考え方があるようなので。 おそらくそのうち馬鹿でもわかるようにルール化されたものが伝わってくるのだろうけれども、たぶんそのころには政治とか利権とかの影響でわけわからんことになっていると思うし、そもそもいまのうちに理解を深めることで、…

父親とはなにか−フランス父親事情を読んで

フランス父親事情作者: 浅野素女出版社/メーカー: 築地書館発売日: 2007/03メディア: 単行本 クリック: 20回この商品を含むブログ (14件) を見る 「父親とは、子供の母親の夫である」フランスではナポレオン法典の時代から、伝統的に父親をこのように定義づ…

状況は創れる

さっき、駅での話。 駅のホームにウンコ座りしてケータイの操作に没頭するスカート姿の女性がいた。 無論、パンツ丸見えである。 男性諸氏においては、もはや論を待たないことであると思われるが、女性の下着というのは、チラリズムとともにあるからこそ価値…

秋葉原無差別殺傷事件に関してのお悔やみと教育による再発防止

あまりにもショッキングな事件である。http://www11.atwiki.jp/akb_080608/pages/20.html ここまでの狂気をここまでの臨場感をもって伝えられると、まず、恐怖を禁じえない。 また、あまりにも一方的な狂気の犠牲となった被害者のご遺族の方々にはこころより…

信号は歩行者の義務か

今日、赤信号で横断してて、婦警さんに「赤信号ですよ!信号守ってください!」とか怒られて思ったんだが、信号っていうのは歩行者にとって権利ではないのか。 わたしは凡そ法規制というものは、弱者を保護するためにあると思っている。なぜなら強者は保護し…

お金について

id:YOSIZOさんという方から、トラックバックという大変ありがたいものを頂戴したので、御礼がてら少し論を重ねてみる。 まずは、一般論的な見地から、以下の問題提起に便乗する。 なのに「お金を稼ぎたい」という人を、卑しいとか浅ましいとか考えるのはなぜ…

子育てに見る交渉のかんどころ

この間の話のつづき。 ところで、利害が対立する場面での対話とは、交渉を意味する。よって、私が子供を保育園に連れて行くとき、彼は行きたくないというから、それは交渉であるといえる。そう考えた時点で、話しはかなり整理されてきており、つまり子供がダ…

教育

この間の話のつづき。しかしながら、やはり子供が保育園に行かなければならない直接的な理由は、道徳心によるものではない。それは私が連れて行かなければならないからである。そして、私が連れて行かなければならないのは、先に書いたような私の思想による…

道徳

2歳の息子を保育園におくっていったときのはなし。 ものすごいぐずった。行きたくないと。久しぶりの登園なのでぐずったのだろう。絶対行きたくないと、泣き叫んだ。私は、行かないとダメだと言った。 結局は、切なる説得(ガチャガチャ買ってあげるよ、でKO…

親の子殺しのつづき

先般、こんなことを書きました。これについて某人から、少しご教示を賜ったのでメモ的に。 親が子を大事にするのは本能ではなく、文化的な側面が強いらしい。だからむしろ、新しい男であったりとか、より優秀な遺伝子を求める本能に負けることがあるという説…

親の子殺し

親の子殺しみたいな事件ってあるじゃないですか。 あれがどうにもよくわからないんです。 私は、犯罪の基本的なモデルとして、理性の欠落というのがあるとおもってるんです。 つまり、何らかの理由で本能の制御がきかなくなってしまい、常人では考えられない…