雑談

ブログに何を書くべきか

毎年のことながら、気づけば年末になっている。なぜ別に気を失っていたわけでもなく、毎日普通に生活していたはずなのに、ふと気が付くと年末になっているものかと考えたが、たぶん、夏が長過ぎる所為だろう。 エルニーニョ現象だか地球温暖化だか、詳しい原…

終末期医療とか社会保障費とかの話

ポケモン育成に尽力するあまりちょっと時間が開いてしまったが、この間、自民党総裁選に出馬した某耄碌都知事のところの放蕩息子が、社会保障費削減の文脈で尊厳死の話題を持ち出したとのことで、ちょっとした騒ぎになっていた。 まあ、そりゃ騒ぎにもなると…

日本の領土問題についてと残暑お見舞い

それにしても毎日クソ暑すぎてブログを書く筆も進まないが、最近、韓国が妙に対日姿勢を強めている件は、少し気になっている。いや、本当に「妙に」という感じで、そこに特段の戦略性は感じられず、ただ徒に、若気の至りみたいな雰囲気で粛々とエスカレート…

ソーシャルゲームに返還請求ってさすがにそれはないでしょ

なにかその、ソーシャルゲームの「被害者」なる方々が、ソーシャルゲーム事業者各社に対して返還請求訴訟を起こすとか何とかという話が聞こえてきて、いくら何でもさすがにそれはないのではないかと思ったので。 話の出所はこのあたりではないかと推察。有名…

消費者庁によるコンプガチャ規制はソーシャルゲーム終了のお知らせか

我が家のPS3をリニューアルしたこともあり、何気なくHuluを眺めていたらいつの間にかうっかり「24」を見始めてしまい、連休の半分が一瞬で失われたので「あーあ」とか思っていたところ、何やら興味深いニュースが急きょ舞い込んできたので、リハビ…

有名ブロガーメルマガと芸能人ディナーショーの共通点について

最近、とみに有料メルマガがブームである。つい先日も、切込隊長で有名なやまもといちろうさんと金融日記の藤沢数希さんが、相次いでメルマガを創刊した。その他にも、ネットである程度有名と言われるような人は大抵メルマガを発行している。いまや、ネット…

アメリカ人の考えていることはよくわからんという話

「幸せな未来は「ゲーム」が創る」という本を読んでみた。先日のエントリーでは、ソーシャルゲームに少し批判的なスタンスを取ってみた私だが、実はゲーム全般に話を広げれば、その将来について、割りと肯定的な見解を持っている。いや、ほんとうは肯定的と…

それってアービトラージなのかなっていう

本当は先週アップする予定だったものがすっかり遅くなってしまったけど、いつも小器用な文章と池田信夫先生仕込みのエクストリームな経済理論を操り、はてなのブックマーカーを爆釣りしている自称米系投資銀行勤務の天才クオンツトレーダー(そこまで言ってな…

原発は「安全」なのか

福島の原発が緊急停止して以来フル稼働を続けている我らが池田信夫先生だが、その勢いはとどまるところを知らず、最近では原発を自動車と比較して安全だと強弁するのが先生のマイ・ブームのようだ。 自動車のリスクを「年間5000人」と書くのなら、同じ基準で…

PVジャンキーの末路

先週末に東北地方と関東地方を襲った大地震は本邦観測史上最大級の規模とのことで、その凄まじい被害にはただただ息をのむばかりであり、このブログも更新を自粛しようかなどと少し考えたりもしたものの、別に私がブログの更新を控えたところで誰が助かるわ…

茂木センセーはちょっと飛ばし過ぎじゃないのか

テレビでも引っ張りダコの偉い脳科学者であられる茂木健一郎センセーはtwitterでも大人気で、19万人を超えるフォロワーを擁する茂木センセーがひとこと呟けば、favstarは乱れ飛び、多段RTは大地の隅々まで響き渡る勢いである。 人気がおありなのは誠に結構な…

物欲

MacBook Air 11インチ欲しい! MacBook Air 11インチ欲しい!とは - はてなキーワード

そろそろネット住民の反パチンコ論についてひとこと言っておくか

はてなでは定期的にパチンコに関する話題が注目を集め、大挙して押し寄せたブックマーカーたちが、口々に社会悪たるパチンコ業界に対する怨嗟の声を漏らすというのが恒例行事になっている感がある。 < ビンボーの 原因は パチンコ > 韓国でパチンコが禁止…

青少年健全育成条例と常識とインテリ系左翼気質

さて、東京都青少年の健全な育成に関する条例(以下「本条令」。)についてである。 先日、「こどもにエロ漫画を売りつけることで養われる国際競争力なる能力があるらしい」というエントリーを書いたところ、割と少なくない反応が寄せられた*1ので、今日はそ…

こどもにエロ漫画を売りつけることで養われる国際競争力なる能力があるらしい

東京都青少年健全育成条例の改正について、条例や改正案の原文すらろくに読まずなんとなく雰囲気だけで表現規制反対だなんだと騒ぎ立てる輩が多いので、いつか何か言ってやろうと機会をうかがっていたところ、ここにきて大御所、池田信夫先生が登場し、つい…

ここが変だよ介護保険制度

介護保険制度がスタートしてはや10年という頃合いなわけだけれども、どうも納得がいかないというか、設計がちょっとおかしいような気がしてならないわけである。非常に基本的な話ではあるわけだけれども、みなさんどう思いますか的な。 介護保険制度の概要 …

賛美される消費

Grouponなる米国のベンチャー企業が巷で話題だ。 日経新聞によると、「今年4月にようやく創立17カ月を迎えたグルーポンは1億3500万ドルの資本を調達したが、そのときの同社の評価額はに達していた」そうだ。業績も絶好調のようで、創業して1年足らずにもか…

我が国の政治家というのは何故こうもバカばっかりなのか

面白いものを見つけた。 民主党は何のために消費税を10%に引き上げるのか ~菅首相ブレーンの小野善康・大阪大学教授に聞く|辻広雅文 プリズム+one|ダイヤモンド・オンライン菅首相のブレーン的な存在を務めるとされる小野善康・大阪大学教授という方が、…

女性との距離感

根底には、自分自身の性欲に対する嫌悪感*1、性的欲求や性的ファンタジーを肯定的に語ることに対する異常なほどの罪悪感もある。どうやらそれは母親に植え付けられたものらしいが、なぜそれを、女性にばかり投射してしまうのだろうか。明らかに不当なことで…

そこは図で頼むよ

まず、前述の肩こりチェックの記事で紹介されている、1分間でできる肩すくめ体操を試してもらいました。【手順】 1. 右肩をすくめ、顔は左斜め上に 2. そのままの体勢で、右肩を3回ほどぐるりと回す 3. 再度1のポジションに戻す 4. ゆっくり顔を左斜め下へ…

インフル

22日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、新型インフルエンザの流行で日本は混乱状態にあるとの神戸発のルポを掲載し、日本は日ごろから「強迫観念的な清潔さ」を追求し、特に外国発の感染症の流行には「パラノイア(偏執狂)の国」と伝えた。 goo…

家庭の合理性

共働きだから家事は平等、という考え方が多いんだと思うけど、俺は、収入も含めてお互いが家庭に提供するバリューがお互いイーブンじゃないと、フェアじゃないと思ってる。俺は彼女の2倍以上稼いで、かつ家事もこなして家庭にに貢献しているんだから、彼女に…

男同士のほうが気楽だし楽しいというあれ

男は好きな女と一緒にいても、本当は楽しくない 楽しく過ごすなら、趣味や価値観の合う男のほうが余程楽しいし、盛り上がる 男のほうが、気使う部分も女と比べて少ない 男は女といても実は心底楽しくない あるあるw昔、高校生くらいのころか、まったく同じ…

人脈ねえ

人脈を築くために一番大切なこと。それは、相手に何かを与えられる自分であるかどうかです。それ以外は全部二の次です。 人脈を築くために一番大切なこと - GoTheDistance 人脈ってどういうときに役に立つの?と考えると、それってきっと、相手に与えるもの…

「利用者」と「擁護者」のレイヤーの違い

なんか納得した。 鳥山明作品の美しい画像スレ あんか~びっぷ はてブの反応がマジコンの話題と全然違う。鳥山明さんのイラストを1円も払わずに見て喜んでる人たちと、マジコンに怒っている人たちは重なっていないのでしょうが、マジコンに怒った人は、こっ…

3月は別れの季節

いつも楽しく拝読していたぽまの人の日記がプライベートモードになってしまったわけだが、最後数回のエントリーの内容を私のRSSリーダーが取得していた。 妙に気になる内容だったので、勝手に転載させてもらうことにした。以下それぞれの引用部分が個々のエ…

結局社会の木鐸とかジャーナリズムとかって、ニッチな需要なんだろうな

先日、『マスコミになにを求めるか - よそ行きの妄想』というエントリーを書いてぶつぶつ言っていたところ、『日本のTV報道がいかに腐っているか - 自由Wiki』というサイトをご紹介いただき、観てみると面白かったので概要と感想を書き留めておく。 概要 エ…

アンパンマンがバイキンマンを産みだすかもという不安

反論と言うほどでもないけど、なんか気になったシリーズ。 馬鹿にもなるべくわかりやすく啓蒙してあげると *ニセ科学でヒトは死ぬが、ニセ科学批判でヒトは死なない となりますにゃ。 ニセ科学でヒトは死ぬ - 地下生活者の手遊び 確かにいまのところニセ科…

セクハラだからどうしたのか

タイトルは若干釣りだけれど、ふいにセクハラをわざわざ他の嫌がらせや不法行為と区別する理由は何なのと思ったので、少し調べたことをメモっておく。 セクハラの定義 まず、適当に検索して見つけたページだが、セクハラの法的な定義について、以下の記述が…

3000ブクマ記念

ついに当ブログも3000ブクマ到達です。⇒ これも偏にみなさまのおかげです。ざっと25%程度はいわゆる炎上・ネガコメですが。最近は明らかに減速していますが、まあネガコメが減ってきているのでよしとしましょう。単に増やすならネガコメの方が頂戴しやすいの…