転職を考えている人にアドバイスするときのテンプレート

うちの会社の人が転職を考えているみたいだからアドバイスを考えていたら、あまりにも月並みで誰にでも言えるようなどうしようもない内容が頭に浮かんで恥ずかしくなったので、これは対人で語るよりもむしろ、もう悔し紛れにテンプレート扱いでWEBに上げるべきとの結論に。

以下、原文まま。

『うん。たしかにいま君がいる会社は本当にクソみたいなところだね。
給料はたいして高くないし、明確なビジョンも戦略もない、経営陣は自分の保身ばかり考えていてまったく従業員のことを見ていないし、従業員も経営陣に対する愚痴と将来に対する不安をぶちまけるばっかりだから社内の雰囲気も悪い。しかもそういった状況は良くなる兆しが見えないどころか、悪くなっていくばかりだ。この不景気で業績も悪くなる一方なのに、そういう根本的な問題が山積しているだけに必要な対策も打てていない。そんなところにいたって君自身も、クソみたいな会社と一緒に沈没していく以外のビジョンはもてないよね。いやよくわかるよ、僕だってそうさ。


でもさ、転職した先の会社も同じような状況かもしれないとは思わない?そりゃ今は色のいいことをいうさ。ばら色に思える夢をね。だってそうすることが採用という仕事なんだから。
水が高いところから低いところに流れるのと一緒で、何だって放っておけば落ちて行くものさ。世の中の会社には序列があって、人材は基本的にその序列を上から下に流れてる。金融業界なんかは一番顕著なんだけど、GSやモルスタからリーマンに行く人はいるけどその逆はない。日本のトップである野村からはGSにいけるけど、大和からは行けないんだ*1。よっぽどのことがない限りね。例えばPEファンドなんかはその序列が相対的に上がってきている良い例で、昔は投資銀行くずれが行く掃き溜めみたいなとこだったんだけど、最近じゃ投資銀行アガリなんて言われてる。確かにそういうケースはある。だから一概には言えないけど、逆に言うとそういうケースくらいしかないと思うよ。そういうケースを狙うんだったら、かなりマクロ的な考察をしないと。PEファンドが隆盛なのは、金がとにかくだぶついてるのと、企業が個人投資の対応に嫌気が差したからさ。
君の今考えている転職は、ただ低い方に流れてるだけじゃないと言い切れるかな?


思うんだけど、そもそもなんで自分がそんなクソみたいな状況に陥ってしまったのか、よく考えてみた方がいいんじゃないかな。会社に夢がないっていうけど、それはよく考えるとおかしいよ。夢なんて自分が見るものであって、人の夢にお世話になろうっていう姿勢がよくないんじゃないかな。経営陣はこうするべきだっていうなら、そう言えばいいじゃない。そりゃあ聞いてくれないだろうさ。彼らだってそれなりの自信とプライドを持って仕事してるんだから。もっと強い自信とプライドを持って臨まなきゃ。それができなきゃ新しい会社の経営陣だって絶対聞き入れてなんかくれないよ。相性が悪いって言うけど、そんなに判断できるほど話をしたの?それに相性がいい人なんて探して見つかるものなのかな?
思うんだけど、自分に降りかかるどんな問題だって、そもそもの原因は自分にあると思うんだ。それを無視して問題の解決を図ろうというのは、ちょっとムシがいいのかもしれないよ?』


共感、問題提起からそもそも論で落とすというベタ加減。いやぁ恥ずかしいですね。これはちょっと言えない。

*1:日興はシティでもあるから微妙。その下はゴミカス天下り団体。