人を動かす

人を動かす 新装版

人を動かす 新装版


なるほどすばらしい内容である。まさに対人関係のポイントは適格にまとめられており、世に氾濫する対人関係の本はなにひとつこの本の内容を超えていないだろう。


自分の親や息子、妻などの家族、または会社の上司や部下、取引先など、およそ人に係る人は、すべからくこの本の内容についてはマナーとして少なくとも知っておいてほしいと思う内容である。


また、この本の目次は実にすばらしいので、いかに書き写してみる。
PART1.人を動かす3原則
 1 盗人にも5分の理を認める
 2 重要感を持たせる
 3 人の立場に身をおく
PART2.人に好かれる6原則
 1 誠実な関心を寄せる
 2 笑顔を忘れない
 3 名前を覚える
 4 聞き手にまわる
 5 関心のありかを見ぬく
 6 心からほめる
PART3.人を説得する12原則
 1 議論をさける
 2 誤りを指摘しない
 3 誤りを認める
 4 おだやかに話す
 5 イエスと答えられる問題を選ぶ
 6 しゃべらせる
 7 思いつかせる
 8 人の身になる
 9 同情をもつ
 10美しい心に呼びかける
 11演出を考える
 12対抗意識を刺激する
PQRT4.人を変える9原則
 1 まずほめる
 2 遠まわしに注意を与える
 3 自分のあやまちを話す
 4 命令をしない
 5 顔をつぶさない
 6 わずかなことでもほめる
 7 期待をかける
 8 激励する
 9 喜んで協力させる

それから、非常にポイントとなる1文を引用する。
『しかし、人を動かす秘訣は、まちがいなく、ひとつしかないのである。すなわち、みずから動きたくなる気持を起こさせること−これが秘訣だ。』


おそらくどれも、当たり前といえば当たり前の内容であるが、おそらくは例外なくこれらの原則に倣うことこそは非常に重要かつ実践できている人が限られることと思う。『ここに書かれているようなことは当たり前だが、うちの息子は例外だ。このやり方ではうまくいかないことが目に見えている。』そんな感想を持つ人もいそうだが、私としては家庭こそが最も基礎的でかつ重要な対人関係であると強調したい。