社会

そもそも勤労の美風とか言ってる場合なのかという問題その他

この間、ソーシャルゲームと賭博の保護法益の関係などを眺めていて、少し思ったことがある。極論すぎるかなと思って当初のアジェンダには書かず、話が盛り上がってきたら煙幕的に投入しようと思っていたのだけど、どうやらディベートとして盛り上がっていく…

大老害時代を生き抜くための天下三分のTIPS

老害王に、俺はなるッ!ということで、御手洗冨士夫前キヤノン会長が、御年76歳にして同社社長に返り咲いた件である。時事ドットコムそのとき私はたまたまtwitterを眺めていたが、 上記事案が公表された途端、 TLは瞬時に凍りつき、その後すぐに苦笑混じり…

キャラ化する企業

先日の「日本のベンチャー企業に見られる3つの類型 - よそ行きの妄想」というエントリーは、印象だけでテキトーに書きなぐった割には770ものブックマークを集めてしまい、誠に恥ずかしながら当ブログの最高記録となってしまったわけだが、あのエントリーを書…

持たない、稼がない、稼がせない

月日が経つのははやいもので、気付けば前回ブログを更新してから2週間以上経っているし、2011年も半分終わろうとしているし、21世紀もすでに11年目なわけだが、幼い時に夢見た明るい未来とは違って現実が随分陰鬱かつ暗澹としているので、陰鬱ついでに今日は…

日本のベンチャー企業に見られる3つの類型

ということで、先日のエントリー「木村剛はなぜ暴走したのか」からの流れで、「ヤンキー的なもの」を求めてナンシー関を読んでみたわけである。 ナンシー関は、横浜銀蠅を論じる文脈において、「銀蠅的なものを求める人は、どんな世の中になろうとも必ず一定…

資本を恐れ私欲に共感する社会

いわゆるライブドア事件の裁判で、ライブドアの元CEOである堀江貴文氏による上告が棄却されたようだ。堀江氏としては一応異議の申し立てを行う意向があるようだが、これはほとんど形式的なもので、司法の判断が覆る可能性はほとんどゼロであるから、事実上、…

素人相手にいくら積極的に情報開示しても時間の無駄

先週の東日本大震災の影響で、福島の原子力発電所においては、緊急停止後の非常用電源系統の誤作動からはじまり、建屋の爆発や火災などが相次ぎ、炉心の溶融や核廃棄物の再臨界などが懸念されるなど、危機的な状況が続いている。震災から約1週間がたった19日…

日本の産業政策にみる和の心

経済産業省の「日本の産業を巡る現状と課題」という資料が各所*1で話題になっていますが、以下のスライドはなんだかいろんなものが凝縮されていて特に面白いですね。 グローバル企業の好調とドメスティック企業の不調がいい感じに対比されています。要するに…

ユートピアが実現する日

ところで、つい先日は「妄想と現実の区別がつかない人 - よそ行きの妄想」などという話を書いたけれど、そうは言っても我々が本当の意味で幸福を手に入れることができるのは妄想の中だけなのではないかと常々思う。 何かを欲すればきりがないし、得たら得た…

そうは言っても株主資本主義こそがもっとも効率的ということでもない

民主党の藤末健三議員のブログ記事が話題だ。 特に以下の記述がいろいろと議論を巻き起こしているようだ。 最近のあまりにも株主を重視しすぎた風潮に喝を入れたいです。 今回の公開会社法にて、被雇用者をガバナンスに反映させることにより、労働分配率を上…

成長戦略はなぜ不在か

日本には、成長戦略がないとよく言われます。現在の日本が長期にわたって低迷していることの根本的な原因も、成長戦略の不在から来るものだと言われたりしています。成長戦略というのは一般的に、政府が特定の産業を発展させる目的で規制の緩和や投資の助成…

成長の物語という社会資本

「「俺の邪悪なメモ」跡地」という記事が話題だ。『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』という明らかにつまらなさそうな映画に関連して、「ブラック企業」という社会問題が提起されている。「ブラック企業」というのは何かというと、…

「人助け」という娯楽

「金くれ」という身も蓋もない名称のサービスがリリースされているのを発見した。 知らない人のためにサービスの説明を引用すると、「金が欲しい人が口座番号とメッセージを記載する、次世代ネット乞食プラットフォーム」なのだそうだ。一瞬ただのネタと断じ…

差別のアウトソーシング?わかりません><

「はてなダイアリー」について。 「差別のアウトソーシングとは、早い話が『差別の責任主体を自分以外の何者かに託し、曖昧にすること』」なのだそうだ。換言すると、「『俺が差別する』を、『差別される』とさらっと言い換える」ということらしい。「『俺が…

「少子化対策」

少子化対策という言葉に対する違和感について。 少子化対策と高齢化対策とはほとんど同じ意味と考えて間違いないと思うが、高齢化対策という言われ方はあまりしない。なんとなく、高齢化対策という問い立てをしてしまうと、老人を殺せばいいのだというような…

本人の「意欲」が大事。だからどうしたのか?

はてなで話題の「やる気に関する驚きの科学」(とにかく凄いブクマ数だ)という記事について。 元記事では、以下の主張が科学的に、整然とした理路で記述されている。 科学が解明したこととビジネスで行われていることの間には食い違いがあります。科学が解明…

子育てについての揉め事を観察しての雑感

2週間くらい前の話だったか、いつも楽しく拝見している「消毒しましょ!」というウンコブログを中心に、出産や育児の話を中心に大層盛り上がっており、当初から完全フォローしていた私としては何か書いておかねばなるまいとずっと思っていたものの、なかなか…

親になるとはどういうことか

4年前に子供ができてから結構ずっと考えてることなのだが、親になるとはいったいどういうことなのだろうか。(注:オチなし) タイトルは問題提起としては抽象的過ぎるので、以下の3つに分ける。 親としての権利とはなにか 親としての義務とはなにか 親と子…

全体最適化(笑)

遅ればせながら、「【赤木智弘の眼光紙背】タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!(眼光紙背) - BLOGOS(ブロゴス)」という記事を読んだのだが、この記事のブックマークページには笑ってしまった。 どれがどうとか個別に言及はしないが、おなじみの「こ…

貧困の主観と客観

たまたまだと思うが、貧困に関して書かれた記事をいくつか読んだ。 16分に1人が自殺、11年連続3万人超、自殺か餓死か路上死か最悪の三択せまる日本社会|すくらむ やっぱり貧乏人は合理的でないのかもしれないよ。 20代と30代の死因の1位は自殺 - 若者を自殺…

検察の主張こそ疑ってかかるべき

例の民主党小沢代表の秘書が逮捕された政治献金の話について、3年前のライブドア事件と似た雰囲気を感じる。検察が暴走している可能性はないのだろうか。 ライブドア事件の概要 最近はなんだかホリエさんの露出も増えているし、ついでなのでまずはライブドア…

少子化対策なんか無理というところがスタート地点では(追記あり

少子化問題に取り組む「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」(主宰・小渕優子少子化対策担当相)の第2回会合が24日、内閣府で開かれたらしい。 以下は、国内・海外の若者のライフスタイルに詳しい宮本みち子放送大学教授からの同会合に…

使えるかもしれない個性

『『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠』を読んで。 反論というほどのことでもないが、どうもこちらの元記事は因果関係がおかしいと思うし、通時的な視点も欠くと思う。それに、使えない個性は要らない個性という切り捨ても些か乱暴に過ぎ…

正社員解雇問題とアイデンティティのコモディティ化

世の中不況まっしぐらということで、正社員の既得権益批判や、雇用の流動化の必要性が日夜繰り返し議論されているようだが、それについてちょっと考えたことをメモ。 労働者が、企業における仕事に心血を注ぎ、ときに安月給で馬車馬のように働くのはなぜか。…

例えばアイヌ民族が日本から独立するなんてのはどうなんだろう

『はてなダイアリー』を読んで。 差別の存在 同記事の著者である有村さんが、普段からはてブ等で、単に一覧性を高めたものをまとめと呼ぶことについてぶつぶつ文句を言っていたのは見ていたが、なるほどまとめとはこういうことだと思わせる良記事だった。内…

「ニセ科学」と「ニセ科学批判」と「ニセ科学批判批判」について

基本的に去年の話題だが、なんとなく思いついたことを。 「ニセ科学」について 「ニセ科学」批判・批判は難しい。「ニセ科学」批判・批判者が陥りやすい失敗のひとつが、科学と非科学の境界線は常にグレーでありかつ素人がクチを出せるほど単純な問題ではな…

バカは難しいことを考えずに結婚したほうがいい

Blogger Alliance | 404 Not Foundを読んで。 結婚なんて個人の自由だろ。なのに一方的に結婚を是とする空気が気に入らん。それは私たちに対する抑圧だ。っていう感じのご主張だろうか。言いたいことはよくわかるし、そもそも私は既に結婚しているので今後結…

例のホームレスのエントリのコメ欄が長くなりすぎたから立てたエントリのコメ欄も長くなりすぎちゃって、また立てることにした。

長すぎてか、私の携帯でコメ欄がうまく表示されなくなってしまい不便なので。 例のホームレスのエントリのコメ欄があまりに長くなったし、回答しきれないので別エントリにしてみた。(追記あり - よそ行きの妄想 のつづきですね。 一応、コメ欄でいろいろお…

例のホームレスのエントリのコメ欄があまりに長くなったし、回答しきれないので別エントリにしてみた。(追記あり

ホームレスに人権があるだなんてただの屁理屈だよ - よそ行きの妄想のつづきですね。まず、私のエントリについて、ごちゃごちゃとわけのわからないことを言ってるけど要は迷惑か迷惑じゃないかだろ、という人がいます。 じゃあ、迷惑な人は排除してもいいん…

ホームレスに人権があるだなんてただの屁理屈だよ

図書館がホームレス排除に苦心しているとかいう件についての私からの提案 こちらのエントリへの応答として。で、私の主張はタイトルのとおり。 ホームレスを生み出した社会の成員でありながら、ホームレスを「公共空間における悪臭」としてしか捉えられない…